高枝切鋏の選び方と使い方&よくある問い合わせに回答 藤原産業の売れ筋TOP5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 5

  • @2556wh154jmyhtjet
    @2556wh154jmyhtjet Месяц назад +1

    プレゼンのプロですね

  • @伊藤彩-k4t
    @伊藤彩-k4t 5 месяцев назад +1

    道具等の購入には必ずカミヤ先生の動画をチェックしている者です。
    先日、庭の木(イチイ)を伐採するため、カミヤ先生のレシプロソーの動画を参考にさせていただき、アベデンのレシプロソーと(Amazonより)、マキタ互換バッテリーのリビルドストアさん(楽天より)購入し、昨日作業を終えました。ノコギリよりも遥かに作業が捗り、これらの道具に出会えたことに感謝しております。
    ありがとうございます。
    伐採しなかった他のイチイの枝が、高い位置でピヨピヨ出ており、それが隣家に干渉してしまっていたのでどうしようか悩んでおりましたがこちらの動画で解決しそうです。
    切れ味のよい千吉さんの高枝切鋏を購入(楽天より)しました。
    カミヤ先生は意図してないであろう動画の中のふとした発言が、私にとって重要な情報であることがよくあります。タイトルだけで見る見ないの判断をせず、アップしていただいている動画は全て視聴させていただいております。
    今後もお世話になります。
    本州は暑い日が続いておりますのでご自愛くださいませ。北海道札幌市のカミヤ先生崇拝者より。

    • @diykamiya
      @diykamiya  5 месяцев назад

      そう言っていだだけると嬉しいです。ありがとうございます。

  • @雪祭り磁気三郎
    @雪祭り磁気三郎 3 месяца назад

    大変参考になりました。
    他メーカーの日本製使ってますが、切断目安を守らないと新品でも中のワイヤーが切れちゃうんですよね。
    かと言って、太枝切用では細枝が切りにくくなるし、細枝から20㎜まで切断できる万能高枝ばさみが出て欲しいです。

  • @ronaldtruck-japan8192
    @ronaldtruck-japan8192 2 месяца назад

    Arigatou